臨床医学論から全科目へ、年間スケジュール

  1. 5月ー頭部、顔面部:脳血管障害。頭痛ー片頭痛、頭頂部。三叉神経痛、顔面麻痺。          
  2. 月ースポーツ:主要筋肉、スポーツ障害ー野球肩、テニス肘、ジャンパー膝、しんスプリント
  3. 月ー外科①:肩こり、肩関節周囲炎、結帯動作、結髪動作、ドケルバン病
  4. 月ー外科②:腰下肢痛、腎虚、OA、パーキンソン、鷲尺下橈猿正。
  5. 月ー内科①:高血圧と低血圧ー心臓ー心腎不交。倦怠ー脾虚。
  6. 10月ー内科②:呼吸困難ー胸痛。消化器ー嘔吐悪心ー脾胃肝。
  7. 11月ー内科③:便秘ー陰虚、下痢ー陽虚。肥満、発熱。
  8. 12月ー婦人科:泌尿生殖、器科アレルギー、高齢者等
  9. 月ー直前対策
  10. 月ー直前対策

5月ー頭部、顔面部:週間カリュクラム

 ①脳血管障害ー脳梗塞、脳出血、くも膜下出血。

       ウィリス動脈輪。脳膜ー軟膜、くも膜、硬膜。

       中風七穴

 ②頭痛(西洋)ー片頭痛、

       筋収縮性、

       群発生頭痛

 ③頭痛(東洋)ー頭頂部痛、側頭部痛、前頭部痛、後頭部痛。

 ④脳神経(12対)ー三叉神経痛、顔面麻痺(ベル麻痺、ラムゼイハント)



問題、5/7(月)

 

問題‐脳血管障害について誤りはどれか

  1. 脳塞栓は脳梗塞ではない
  2. 脳血栓では徐々血管がコレステロール等でまる  
  3. 脳出血痛みがない!(^^;)! 意識障害と神経症状などが出る。
  4. クモ膜下出血は激痛これは脳脊髄膜の痛みである。                                                     (語呂で覚えましょう→(^^)                                 は、ノー!ノー脊髄液)

 

     

 

吹き出し: 円形: 血管の詰り  ・

   


問題、5/8(火)

問題‐脳障害ついて誤りはどれか

  1. 脳梗塞には脳塞栓と脳血栓がある。
  2. 血栓血流で栓子が運ばれて、急に血管がつまる。
  3. 心房細動では血栓ができやすく、その血栓が脳に流れて塞栓を起こす
  4. ラクナ梗塞は生活習慣病や心房細動でおこりやすくなるが、手術はしない。

問題、5/9(水)

問題‐ウィリス動脈輪=大脳動脈輪

   について誤りはどれか

  1. 左右の2本の椎骨動脈が、1本の脳底動脈になる。
  2. 内頸動脈は中脳動脈になる。
  3. 前、中、後、3本の脳動脈がある。
  4. 前、後、2本の交通動脈は前交通動脈が 交通動脈より長い。

 


問題、5/10(木)

問題‐ウィリス動脈輪=大脳動脈輪

   について誤りはどれか

  1. 左右の2本の椎骨動脈が、1本の脳底動脈になる。
  2. 内頸動脈は中脳動脈になる。
  3. 前、中、後、3本の脳動脈がある。
  4. 前、後、2本の交通動脈は前交通動脈が 交通動脈より長い。

 


問題、5/11(金)

問題‐中風七穴について誤りはどれか

  1. 脳血管障害の後遺症(半身麻痺や言語障害など)を中風と言う。
  2. 説は手の穴へ、第説は足の穴へと穴が並ぶ
  3. 百会、肩井、曲池、足三里のみが第説、第2説の共通の穴である。
  4. 中風七穴は頭~手足の穴があるが、脚気八処には足の穴しかない。脚気の症状には心臓や神経症状などもあるのに、不思議だ~。